【ルナハープ】実相山 正覚寺ハープ演奏会 レポート~その1~【東京・神奈川のハープ教室】
query_builder
2023/09/22
こんにちは☺
気温が高いのもつらいですが、湿度が高いのも熱中症リスクが高まりますので危険ですね💦
ハープにとって湿度が高い環境は弦が切れやすくなるので、なるべく湿度を一定に保つことが重要です!
理想として40~60%くらいが良いかと思います。
また、エアコンによって室温が変化しやすくなりますので音がずれやすくなるのでこまめなチューニングをこころがけましょう(*^^*)
音がずれたまましばらく放置すると、いざチューニングしてみても音が安定しずらくなってしまったりなど悪い影響が出てしまいます。
「めんどうだなぁ~…」という気持ちも分からなくはないのですが、末永く楽器を使用していただくためにもメンテナンスは大事です!
もしチューニングがよく分からないという方がいらっしゃいましたら、担当講師にレッスン時に気軽に質問してくださいね✨
【お問い合わせ】株式会社ルナハープ 新丸子サロン
〒211-0005 神奈川県川崎市新丸子町738-4 2F
☎0120-235-802
|
0120-235-802 10:00 〜 22:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。